• 草加駅より徒歩5分
  • 面談予約はこちら
 

相続人が認知症の場合

[最終更新日]:2021/08/25

認知症のために遺産分割協議ができない相続人がいる場合

相続が発生していざ遺産分割協議をしようとしたときに、相続人の一人が認知症になってしまっているため、協議ができない場合があります。

他にも、脳出血など病気の後遺症で判断能力が低下している場合もあります。

このような場合に遺産分割協議をするには、家庭裁判所に申し立てて成年後見人を選任してもらい、その成年後見人が遺産分割協議を行うことになります。

ただし、成年後見制度を利用する際には以下のような注意点があります。

成年後見の申立てができる人は法律で決まっています。

・4親等以内の親族など

成年後見の申立てには一定の費用がかかります。

・印紙、切手、戸籍謄本等添付書類の収集費用がかかり、原則として申立人の負担となります。

・司法書士に書類の作成を依頼する場合は、別途報酬がかかります。

・裁判所が鑑定に付する場合は、5~10万円程度の費用がかかります。

就任した成年後見人も同じく相続人である場合は、さらに特別代理人を選任してもらう必要があります。

・相続人でない親族になってもらうことが多いです。

成年後見人は通常本人の法定相続分以上の財産を確保するのが原則です。

・一般の方が成年後見人に就任する場合は、遺産分割協議の内容について家庭裁判所とよく相談しておく必要があります。

相続人に認知症の方がいるケースを解決した事例

山田さん夫妻は、高齢で子どもがなく、夫婦2人で助け合って暮らしていました。

夫・一郎さんが亡くなり、妻・光子さんが相続のご相談で来所されました。

一郎さんの両親も既に他界されていましたので、奥様(光子様)と夫の弟・二郎さんが相続人です。

光子さんは、夫の親族とは疎遠であるので、相続手続きを当事務所に依頼したいとのことでした。

早速戸籍を取り寄せて相続人調査をしてみると、二郎さんは高齢で認知症のため介護施設に入所していることがわかりました。

二郎さんには娘の芳子さんがいらっしゃるとのことだったので、連絡先を教えてもらって事情を尋ねると、二郎さんは認知症で遺産分割協議をすることはできないとのことでした。

そこで、このような場合には成年後見人が必要になる旨の説明をし、娘さんに成年後見の開始の申立てをしていただきました。

お願いしてから、成年後見人が就任するまで3ヶ月程かかりましたが、光子さんと成年後見人との間で遺産分割協議が成立し、無事相続手続きを済ませることができました。

当事務所のサポートサービス

相続の手続きをするためには、遺産分割の内容に全員が同意をしたうえで、全員の実印と印鑑証明書が必要になりますので、相続人が大勢いる場合、話し合いや書類のやり取りが非常に煩雑になります。

そこで、当事務所にご依頼いただければ、相続人の調査から遺産分割協議書の作成、およびその受け渡しを、相続人様の間に入ってサポートいたします。

また、遺産の分け方についても専門家が第三者の中立な立場でアドバイスを行い、遺産分割協議をスムーズに進めます(※ あくまでも特定の相続人の味方ではなく公平な第三者の立場としてのお手伝いになります。)

もちろん、認知症の相続人がいるなど複雑な事情がある場合は、成年後見の申立てから、その後の遺産分割協議書や登記申請書等の書類作成やそのやり取りについても最後までサポートいたします。

第三者である専門家がアドバイスを行うことで、法律的にも感情的にも円満な遺産分割を行い、争いに発展したときに必要となる弁護士費用を節約すると同時に、相続人同士の関係が悪化することを防ぎます。

相続手続き丸ごと代行サービスについて詳しくはこちら>>

相続手続き丸ごと代行サービス(遺産整理業務)の無料相談受付中!

相続手続きや遺言書作成、成年後見など相続に関わるご相談は当事務所にお任せ下さい。

当事務所の司法書士が親切丁寧にご相談に対応させていただきますので、まずは無料相談をご利用ください。

予約受付専用ダイヤルは0120-954-933になります。
お気軽にご相談ください。

ご相談から解決までの流れについて詳しくはこちら>>


相続手続き丸ごと代行サービス(遺産整理業務)の料金

不動産の名義変更だけでなく、預貯金などの相続に関するあらゆる手続きをまとめて代行!

通常、信託銀行の遺産整理業務の料金は、最低100万円程度からとなっているケースが多いようですが、当事務所では22万円~遺産整理業務をお受けいたします。

そのため、相続財産が多額でない場合でもお気軽にご利用いただけます。

また、信託銀行に依頼した場合、遺産分割協議書の作成や不動産の名義変更手続については司法書士報酬として別途費用がかかりますが、当事務所では司法書士が遺産管理人を引き受けておりますので、これらの手続きについても料金の範囲内で対応いたします。

司法書士法施行規則第31条において、司法書士の附帯業務として相続人からの依頼に基づき、遺産管理人として遺産整理業務を業として行うことができる旨が定められております。

遺産整理業務とは、司法書士が遺産管理人(遺産整理業務受任者)として相続人様の窓口として、相続に関する不動産、預貯金、株券、自動車、保険金、年金などのあらゆる相続手続きをお客様のご希望に応じて一括でお引き受けするサービスです。

相続手続き丸ごと代行サービス(遺産整理業務)

相続財産の価額 報酬額
200万円以下  22万円
500万円以下  27万5000円
500万円を超え5000万円以下 価額の1.32%+20万9000円
5000万円を超え1億円以下 価額の1.1%+31万9000円
1億円を超え3億円以下 価額の0.77%+64万9000円
3億円以上 価額の0.44%+163万9000円

相続に関するあらゆる相続手続きをまとめて依頼したい方は下記をクリックして下さい。

詳しい料金表はこちら>>>


当事務所が相続で選ばれる理由

安心の無料相談!
累計1,000件以上の 相続の相談実績!
草加駅から 徒歩5分の好立地!
相続に専門特化した 事務所!
万全の連携体制で スピーディーに対応!
不安を解消する明瞭な 料金体系!
ご来所が難しい方には 出張相談も対応可能です!
平日・日中がお忙しい方でも 安心の土・日・祝日・夜間対応!
お客様のプライバシー を厳守します
こまめな報告・連絡・ 相談をしております!
草加市を中心に、埼玉県 全域のご相談に対応

 

相続のご相談は当相談窓口にお任せください

  • ご相談者様の声
  • 当事務所の解決事例

よくご覧いただくコンテンツ一覧

  • ホーム
  • 選ばれる理由
  • 事務所紹介
  • スタッフ紹介
  • 料金表
  • アクセス
  • 無料相談
  • 問い合わせ
お客様の声を大切にします
  • 057 相続…

    安心してお任せすることができました。金額があらかじめわかるのが良いと思います。 また機会がありましたら宜しくお願いします。

  • 056 相続…

    少し安心しました。 一人で悩んでいると心のダメージがあるので、相談することで解消されると思います。 親切に対応していただきました。

  • 055 成年…

    書類の内容や準備が不安でした。内容についてお話が出来て安心しました。 解消されました。また、再度不安が生じたときにも、メールにて相談していただけるとの事で安心です。 一人で悩まずに、まずは相談し、解決の糸口を見つけて欲しいです。 自分の様に不安を持った人に対しても安心を与えてください。

  • 054 遺産…

    とても丁寧に対応していただきました。こちらの親族の都合で時間はかかってしまいましたが、その間も安心してお任せすることができました。ありがとうございました。

お客様アンケート一覧についてはこちら
当事務所の解決事例を検索する
  • 相続手続き
  • 相続登記
  • 相続放棄
  • 遺産分割
  • 預貯金解約
  • 遺言
  • 成年後見
  • 生前贈与
  • 民事信託
解決事例一覧についてはこちら
Contact
無料相談受付中!
PAGETOP